恐竜博2023。
上野で開催中の恐竜博に塾長と下見に行きました。
先日は当日券が完売だったので
今日はちゃんと予約して入場~
楽しい~ めちゃくちゃ楽しい~☺
ティラノサウルス・タイソン!
大きいなぁ~迫力満点の恐竜!
子ども達も大人も楽しい恐竜博。
子ども達10人とボランティア一同で付き添って
5月に行きます~☺
小学生(中〜高学年)から高校生までを対象とした学習支援や工場見学等屋外での学習を無料で行います(東京都大田区西馬込)
archive category
上野で開催中の恐竜博に塾長と下見に行きました。
先日は当日券が完売だったので
今日はちゃんと予約して入場~
楽しい~ めちゃくちゃ楽しい~☺
ティラノサウルス・タイソン!
大きいなぁ~迫力満点の恐竜!
子ども達も大人も楽しい恐竜博。
子ども達10人とボランティア一同で付き添って
5月に行きます~☺
絆俱楽部では子ども達に学校以外での社会見学に力を入れています。
5月に上野の「恐竜博2023」に子ども達と行く計画をしています。
また、夏休み企画も計画中~☺
楽しい計画を色々と考えています。
子ども達に沢山の体験をしていろんな人達から
沢山の学び、感動をしてもらいたいと
塾長の強い思いがつまった絆俱楽部。
皆さまもどうぞご協力をお願い致します!
絆俱楽部・無料塾に通っている子ども達と一緒に
上野の博物館に行く計画をしているので
とりあえず、下見に~
花見客で、人、人、ひと..
桜吹雪の中、久しぶりの人混みにぐったりして帰宅しました💦
5月くらいに子ども達と塾の先生ボランティアさんと
「恐竜博2023」に行きます!
楽しみ~☺
手前味噌ですが絆俱楽部・無料塾で勉強を教えている、
ボランティアの先生達はハートが最高です!
それはそれは熱心で子ども達と寄り添って勉強を教えています。
もちろん、プロの塾講師では無いので教え方や子ども達にかける
言葉などは未熟な事もあるでしょう~
ボランティア先生達は仕事を持ちながら
または学業とアルバイトで忙しい中をボランティアに参加してくれています。
ボランティア先生達のグループlineで情報共有して
ミーティングをしたり何しろ子ども達の事で
一生懸命です!
子ども達の親御さんもどうか先生達を温かく見守ってくださいね。
ずっと通っている子ども達ばかりですが新しい生徒が入ったので
初めて子ども達&先生ボランティアさんとで
自己紹介をしました。
小学2年生~高校3年生の生徒、一人ひとり
前に出て短い時間ですが自分の好きなものなどのお話をしました。
緊張した様子だったけれど
みんなすごいなぁ~
ちゃんと自己紹介して~☺
日々成長しているんだね。
絆俱楽部・無料塾の先生ボランティアさんは
子ども達の心に寄り添って常に思いやりの心で一人ひとり
丁寧に勉強を教えてくれます。
子ども達が目をキラキラして先生ボランティアさんと
楽しく勉強をしています~☺
本当に第三の居場所になっていて
とても大切な活動だと思います!
今日、カタコトの日本語で外国人のお母さまから
電話がありました。
どうやら、絆倶楽部・無料塾に子どもを通わせたいとの事。
小学5年生の男の子と電話で話をしたら日本に来て
まだ一年で少しだけしか日本語がわからない💦
普通の区立の小学校に通っているから国語の漢字が
チンプンカンプンと言っていました。
そりゃそうだ、教科書の漢字読めないよね~
ウエルカム!!
今月から絆俱楽部の仲間☺
絆俱楽部の可愛いキッズとも仲良くね~♡
学校で問題行動をする子どものお母さんからの相談がありました。
スクールカウンセラーと面接をするとの事。
どうやら、自閉症、学習障害か
とても悩んでいるお母さん、その他の兄弟も
学習障害などの症状があり適応検査を受けるとの事でした。
お母さんがとても悩んでいて
絆倶楽部に障害があっても通ってよいかと心配しておりました。
塾長はすぐに
どんな問題があろうとも絆俱楽部は受け入れます!
と答えていました。
きっとお母さんも嬉しかったと思います☺
さすが塾長!!
今月14日に絆俱楽部の先生達と大田区社会福祉協議会で福祉士さんから
子どもの発達障害などの講習を受けます。
私達も理解のある対応力を身に付けていきます☺
今日と明日は子ども達が大好きな🎄クリスマス。
先日に子ども達と作成したリース作り~
もう~夢中になって作ったクリスマスリース~☺
参加の子どもが可愛くリースの真ん中から顔を覗かしています~♡
来年の🎄クリスマス会は何しようかなぁ~
大好評でした‼
クリスマスのリース作り。
子ども達が夢中になって作っていました。
早速、玄関に飾るそうです~☺
サンタさん🎅、子ども達の手作りのリース、
✨キラキラして綺麗ですよ~
最新の投稿
2025年3月23日
今日のテーマは 『足るを知る』 小学生の子ども達も、真剣に聞いてくれました。 難しかったかな~ これからの絆俱楽部は終了時間の30分前から 塾長から大切なお話をすることになりました...
2025年2月24日
絆俱楽部・無料塾 勉強のあとは、4月のイベントの レジンアクセサリー作り&輪投げのポップ作りを 子ども達がしました~! 上手に可愛らしいイラストをかいてくれる子ども達😊 ほっこりす...
Information
4月5日、6日イベント。
池上本門寺・春まつり 10時~15時
絆俱楽部の子ども達とボランティアさんとで
レジンアクセサリー作りのワークショップ(100円~)と
輪投げ大会(無料)を開催します。
参加のお子様にはお菓子をプレゼントします~!
是非、遊びに来てください~!!
開催場所*ほうき小僧の像の前あたり
3月22日土曜日。
絆俱楽部・無料塾&子ども食堂・フードパントリー。
2月22日土曜日。
絆俱楽部・無料塾&子ども食堂・フードパントリー。
Calendar