絆俱楽部 - 絆俱楽部

小学生(中〜高学年)から高校生までを対象とした学習支援や工場見学等屋外での学習を無料で行います(東京都大田区西馬込)

活動日誌

archive category

絆俱楽部・無料塾。

子ども達とはじめて、レジンアクセサリー作りをしました~!

子ども達はもう、夢中になってオリジナルのアクセサリーを作りました😊

丁寧に教えてくれたボランティアのM先生、ありがとうございます。

夏休み期間は、子ども達といろんなレジンアクセサリー作りに挑戦します!!

☆M先生作のレジンアクセサリー💕

絆俱楽部。

絆俱楽部・無料塾では夏休みに子ども達とアクセサリー作りを

する事に~😊

出来上がったアクセサリーはイベントで販売しようかなぁ~と

計画中~😁

子ども達用のアクセサリーのパーツを買いに

私と塾長とで浅草橋の問屋街に行って来ました。

猛暑続きでバテバテの私と塾長..

炎天下、問屋街を歩いて私と塾長、ゾンビ状態に..🥶

皆さまもお体に気をつけてお過ごしください~!!

☆塾長、サングラス😎顔、怖いです~💦

 

イベント見学。

絆俱楽部・無料塾は

体験格差という問題を解決することに力を入れています。

今年も夏休みイベントを計画中~😊

フリーマーケットを子ども達で来年開催することにしました。

まずは下見に子ども達と行きました。

アクセサリー作りのワークショップは大人気!!

絆俱楽部キッズも夢中になってオリジナルの髪留めを

作りました~

これから、フリーマーケットに出品する商品を子ども達が考えていきます~💖


 

 

 

 

絆俱楽部・無料塾。

今月から新しく3名の子どもが仲間に入りました~😊

絆俱楽部・無料塾はわからない事など、学校の勉強を

ボランティアの先生が丁寧に教えています。

また子どもの居場所として野外活動に力を入れています。

只今、子ども達を中心としたフリーマーケットを企画中~😄

いろいろと子ども達、考えています😊

来月、地元の出店イベントに子ども達と下見に行きます!

今からわくわく~💓


フリーマーケット。

絆俱楽部・無料塾に通っている子ども達と一緒に

フリーマーケットに挑戦しようと思います。

子ども達が考えて何を売るか企画から販売まで行います~

そして売ることの大変さ、お客様とのコミュニケーションなど

お金を通して勉強していきます。

来年の春、出店します、

まずは下見に子ども達と6月の出店イベントにいきます~😊


おくちからだプロジェクト。

4月20日の絆俱楽部・無料塾で開催します。

ライオン株式会社様企画

デコ歯ブラシ作り、すごろくゲーム、その他いろいろ~

歯ブラシセットプレゼント付き✌

楽しみです~☺

ライオン株式会社様からもお手伝いに来てくださるとの事。

ありがとうございます!

おくちからだプロジェクト

https://www.lion.co.jp/ja/sustainability/inclusiveoralcare/okuchikarada/

絆俱楽部・無料塾。

滅多に募集しない、いつも満員状態の絆俱楽部。

今回めずらしく募集します。ボランティアの先生方も

増えて安定して来ましたので。

ボランティアの先生と楽しい時間を過ごしながら

学校の勉強でわからないことや宿題などもみてもらえる

絆俱楽部・無料塾。

美味しいご飯も食べれるョ~!

これからの予定として勉強以外のイベントは

4月20日は

https://www.lion.co.jp/ja/sustainability/inclusiveoralcare/okuchikarada/ 

ライオンおくちからだプロジェクト、体験プログラムを開催します。 


 

絆倶楽部・無料塾。

元気で若い世代のボランティアの先生達が増えている

絆俱楽部。積極的に活動してくれるので

本当に助かります!

先生の皆さま、いつもありがとうございます。

絆俱楽部キッズたちもボランティアの先生達と

とっても仲良し~♡

いい感じです。

☆塾長は子ども達のご飯、カレーライス&ソーセージゴロゴロ入りスープを作りました✌


 

先日のクリスマス会。

クリスマス会の写真があがって来ましたので

アップします☺

当日は朝早くから沢山のボランティアの先生方と調理ボランティアさんが

連携して素晴らしいクリスマス会を開催することが出来ました!

そして沢山の子ども達の笑顔を見ることが出来て

最高に幸せでした♡

参加の親子の皆さま、心より深く感謝しております☺

ボランティアさん、ありがとうございました!


絆倶楽部ボランティアさん募集!

学生ボランティアさんが就職活動を来年から

始めるので戦力の2人がボランティア活動を

長期間お休みすることになりました。

参加の子どもの数が増えているので

ボランティアの先生が足りません😢

小学生の子ども達に寄り添って

勉強を教えてくれる社会人&主婦の方、

月に一回、ボランティア活動してみませんか?

まずは見学からでも~☺

☆子どもと遊んでる塾長~

 

最新の活動日誌

最新の投稿

盆踊り・ソーラン節。

2025年6月24日

2回目は、本格的に振り付けの練習です。 さすがチームワーク最高!! 振り付けも学生が考えてめちゃくちゃ カッコイイ~! 2時間ぶっ通しで汗びっしょり… 参加の中高生は、みんな最高の...

Read More

ボランティアさん、ありがとうございます。

2025年6月23日

今回の絆俱楽部で約3年間熱心にボランティア活動をしてくれたSさんが 辞めて関西に帰ることになりました。 Sさんは単身赴任で大田区に住んでおり、忙しいお仕事とボランティア活動と 両立していた...

Read More

大田区令和7年度長期休暇中の子どもの居場所づくりスタート!!

2025年6月19日

【大田区令和7年度長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業】 交付が決定しましたのでスタートしました。 絆俱楽部として参加します。 第一回目は、打ち合わせを兼ねて集まりました! 中高生...

Read More

活動日誌をすべて見る

お知らせ

Information

2025.06.25 お知らせ

7月5日土曜日・練習日。

3回目の盆踊り・ソーラン節の練習をします~!!

 

2025.06.06 お知らせ

6月14日土曜日からソーラン節の練習をスタートします!!

【心と身体をひとつに、感動の夏を仲間とつくろう!】

盆踊り・前座の練習スタート!!

申し込み:https://rengenokai.org/bon-odori/

※イメージです

2025.05.26 お知らせ

6月21日土曜日。

絆俱楽部・無料塾&子ども食堂・フードパントリー。

過去のお知らせを見る

活動日カレンダー

Calendar

関連団体リンク集

さまざまなご家庭を支援している団体のリンク集です。ぜひこちらもご活用ください。