絆俱楽部 - 絆俱楽部

小学生(中〜高学年)から高校生までを対象とした学習支援や工場見学等屋外での学習を無料で行います(東京都大田区西馬込)

活動日誌

archive category

盆踊り・ソーラン節。

2回目は、本格的に振り付けの練習です。

さすがチームワーク最高!!

振り付けも学生が考えてめちゃくちゃ

カッコイイ~!

2時間ぶっ通しで汗びっしょり…

参加の中高生は、みんな最高の笑顔でした~!😊

ボランティアさん、ありがとうございます。

今回の絆俱楽部で約3年間熱心にボランティア活動をしてくれたSさんが

辞めて関西に帰ることになりました。

Sさんは単身赴任で大田区に住んでおり、忙しいお仕事とボランティア活動と

両立していた凄い人です!!

いつも笑顔で行動力があって、私たちは沢山助けられました😊

Sさん、離れていてもあなたはずっと私たちの大切な仲間です。

どうかお元気で、またいつか笑顔でお会いできるのを楽しみにしております。

心からの感謝を込めて。

 

 

イベントに向けて・2

絆俱楽部・無料塾

勉強のあとは、4月のイベントの

レジンアクセサリー作り&輪投げのポップ作りを

子ども達がしました~!

上手に可愛らしいイラストをかいてくれる子ども達😊

ほっこりするイラストに今から4月のイベントに向けて

わくわく~!です🥰

絆俱楽部・無料塾。

子どもが絆俱楽部に行くことを楽しみにしています!と

参加者のお母さまからのひと言

めちゃくちゃ、嬉しいです~😊

毎回、私達も子ども達に会えることを楽しみにしています~!!

参加してくれてありがとう💖

レジンアクセサリー作り。

絆俱楽部・無料塾では、来年に向けて

レジンアクセサリー作りのワークショップを計画中~😊

子ども達が制作したレジンアクセサリーも並べます。

今は、一つ一つ心をこめて子ども達が作品を制作しています。

どうか来年も子ども達の大切な居場所として

活動が出来ますよう心から願います。

夏休み~楽しい遊び!!

水鉄砲&プール、花火、ゲーム、追いかけっこ

子ども達、思いっきり楽しみました~!

久しぶりの花火は

私たち大人もめちゃくちゃ楽しかったです!!

夏休み~ご飯。

子ども達が本格的ピザ作りに挑戦しました😊

はじめてのピザ焼き体験、まずは生地をこねこね~

小林シェフから丁寧に教えてもらいながら

子ども達、生地を伸ばしてトマトソースとモッツァレラチーズ、

ハーブをトッピング~ピザ窯で焼きました!

美味しそうな香り~😋

熱々のピザを子ども達が自分でカットして

ふ~ふ~しながらパクリ~😉

美味しい~!!

子ども達、はじめて作ったピザでお腹いっぱいになって

大満足の笑顔でした🥰

小林シェフ、ありがとうございました。


夏休み~ご飯。

子ども達がカレーを作ってくれました!

すごいなぁ~

野菜をカットして炒めてちゃんとアクを丁寧に取って~

こんなにも料理上手だったんだね、今まで知らなかったョ

小学5年生の女の子!

子ども達と一緒にいる時間が長いと

子ども達の新たな才能に気がつくことが本当に多い!!

♡Nさん宅から収穫した新鮮野菜を使用して調理しました。

いろとりどりのミニトマトのサラダ

産みたて卵とじゃがいもでポテトサラダを作りました😊

美味しかった~幸せ~

☆子ども達がゆで卵の殻をむいたのですが、卵が新鮮だったのでキレイにむけませんでした💦

ご愛嬌ということで許しください..😆

 

夏休み~野菜収穫。

子ども達と一緒にNさん宅にお邪魔しました~

ニワトリ🐓をみたり触れたり

産みたて卵が沢山ある巣箱を見学。

野菜収穫で子ども達、もぎたてのプチトマトをガブリ~

甘い~美味しい!!と思わず声が出ちゃう~😁

畑から採りたてのスイカでスイカ割り。

めちゃくちゃ美味しかったです。

楽しくて最高に美味しい野菜収穫体験でした😊

Nさま、ありがとうございます。

 

夏休み~準備。

子ども達との野菜収穫にご協力いただける

お宅に事前打ち合わせに行きました。

立派な畑!!

季節の野菜が沢山育っています~😊

真っ青な空とギラギラ太陽、セミの鳴き声、

夏真っ盛りで気絶するほど暑い..

N様からのご厚意に甘えて

収穫した梅のジュースとお庭で採れた

野菜でグリンピースおにぎりとお新香を頂きました~🥰

汗を沢山かいた後の梅ジュースとお新香は絶品です!!

美味しかったです~

ありがとうございます。


最新の活動日誌

最新の投稿

盆踊り・ソーラン節。

2025年6月24日

2回目は、本格的に振り付けの練習です。 さすがチームワーク最高!! 振り付けも学生が考えてめちゃくちゃ カッコイイ~! 2時間ぶっ通しで汗びっしょり… 参加の中高生は、みんな最高の...

Read More

ボランティアさん、ありがとうございます。

2025年6月23日

今回の絆俱楽部で約3年間熱心にボランティア活動をしてくれたSさんが 辞めて関西に帰ることになりました。 Sさんは単身赴任で大田区に住んでおり、忙しいお仕事とボランティア活動と 両立していた...

Read More

大田区令和7年度長期休暇中の子どもの居場所づくりスタート!!

2025年6月19日

【大田区令和7年度長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業】 交付が決定しましたのでスタートしました。 絆俱楽部として参加します。 第一回目は、打ち合わせを兼ねて集まりました! 中高生...

Read More

活動日誌をすべて見る

お知らせ

Information

2025.06.25 お知らせ

7月5日土曜日・練習日。

3回目の盆踊り・ソーラン節の練習をします~!!

 

2025.06.06 お知らせ

6月14日土曜日からソーラン節の練習をスタートします!!

【心と身体をひとつに、感動の夏を仲間とつくろう!】

盆踊り・前座の練習スタート!!

申し込み:https://rengenokai.org/bon-odori/

※イメージです

2025.05.26 お知らせ

6月21日土曜日。

絆俱楽部・無料塾&子ども食堂・フードパントリー。

過去のお知らせを見る

活動日カレンダー

Calendar

関連団体リンク集

さまざまなご家庭を支援している団体のリンク集です。ぜひこちらもご活用ください。